猫好き必見!2022猫デザイン年賀状を注文できるサイトはここ! | くらしのいいもの研究所

年賀状印刷会社を
徹底比較!2022

猫好き必見!2022猫デザイン年賀状を注文できるサイトはここ!

2022年は寅年ですが、猫好きさんにとっては毎年がねこ年であってほしいもの。
そこで、猫好き必見!猫が主役のデザインを扱っている印刷会社を紹介します。

今年、猫のデザイン年賀状が用意されているのは、【おたより本舗】【挨拶状ドットコム】、【ふみいろ】です。

おたより本舗の「にゃんとも年賀状」

毎年ねこ年。にゃんとも年賀状

年賀状ネット注文全国1位で、年賀状印刷業界をけん引しているおたより本舗。そんなおたより本舗の年賀作家陣には猫好きがたくさんいるそうで、
「干支に猫がいないなら、 我々が”ねこ年”を作ろうではないか」
と立ち上がり、にゃんとも年賀状が完成したそうです。「毎年、ねこどし。」の想いを伝えられる年賀状デザインは34種類!

にゃんとも年賀状をもっと見る>>

にゃんとも年賀状以外にも、おたより本舗では無料スタンプで猫のデザインのものが多数あります。
スタンプを使って自分だけのオリジナルの年賀状を作成するのもテンションが上がりますね!

スタンプで作るオリジナル年賀状くわしくはこちら>

おたより本舗の猫デザイン

N4090

デザイン番号:N4090

ネコとトラが仲良く寄り添い新年を祝う様子を描きました。マフラーで作った結び目は「縁」や「絆」を表していて、大切な人とかけがえのない時間を過ごせる2022年になりますようにとの願いが込められています。

N4105

デザイン番号:N4105

拝むニャンコ!「猫に小判」より「猫には、大好きなアレ!」さて、今年は何をお祈りしますか!?

N4123

デザイン番号:N4123

手毬や郷土玩具で遊ぶ、大きな瞳が愛らしい仔猫のデザインです。虎の張り子は大きく口を開けて福を呼びこみ、口を閉じて福を逃がさないようにと思いを込めて制作しました。猫ちゃん好きの方へ、大人可愛いデザインがお好きな方にもおススメです。

年賀状印刷総合評価【第1位】のおたより本舗 
基本情報はこちら↓

挨拶状ドットコムの「にゃん賀状

ねこが主役の年賀状 にゃん賀状

挨拶状ドットコムでは、フェリシモ猫部とコラボした6種のデザインに加え、オリジナル26種のにゃん賀状デザインがあります。

にゃん賀状のテーマは「年賀状を送って、猫を救う。」

かわいい猫の年賀状で、新年のご挨拶と共に、猫をはじめとする動物たちがハッピーに暮らせる世の中をつりたいという想いが込められています。
わんにゃん支援基金として、毎年売上の一部を、動物愛護団体に寄付しているそうです。大好きな猫年賀状の購入が可愛い動物たちを少しでも救えることにつながるなんて、うれしいですね。

フェリシモコラボにゃん賀状

フェリシモコラボにゃん賀状もっと見る>>

オリジナルにゃん賀状

木彫りスタジオ

BUNi PUNi 木彫りスタジオ

デザインのポイント
茶トラのねこちゃんと、よく似た柄のトラちゃんはとっても仲良しです。

neruko

neruko イラストレーター

デザインのポイント
トラとネコが仲良く並んでお餅が焼けるのをじっと待っている愛らしいデザインです♪

すがわらあい

すがわら あい イラストレーター

デザインのポイント
2022年ツアー。みんニャでご案内いたします。

お楽しみ企画が豊富な挨拶状ドットコムの 
基本情報はこちら↓

ふみいろの「猫好きの方におすすめの年賀状」

ふみいろのキャラクター「ふみにゃん」が猫なだけあって、種類は少ないですが猫好きの方のための年賀状があります。

ふみいろの猫デザイン年賀状

デザイン詳細:5048

トラとねこが仲良くこたつで寝ているデザイン。淡い色使いでほっこりとした気持ちになりますね。

デザイン詳細:4173

ふみいろのキャラクター「ふみにゃん」が鏡餅を運んでいるデザインです。大人っぽいオレンジ色とふみにゃんに癒されます。

デザイン詳細:5348

トラとねこが招き猫のように手をあげているデザインです。可愛い2匹が福を招いてくれそうですね。

猫好きの方におすすめの年賀状もっとみる>

ふみいろの基本情報↓

いかがでしたか?
猫好きの方にとって、かわいくてたまらないデザインばかりですね!
そんな年の初めを大好きな猫デザイン年賀状でスタートしませんか?

おたより本舗挨拶状ドットコムふみいろ早期割引を実施しています。
早く注文するほどお得です。

お急ぎの場合は、おたより本舗で注文すると、13時までの注文で最短即日出荷してくれますよ!

猫デザインの年賀状などおすすめの印刷会社を徹底的比較

おたより本舗年賀状バナー
挨拶状ドットコム年賀状バナー

年賀状印刷会社を徹底比較!2022 TOPへ ≫