写真をたくさん入れたい方におすすめの年賀状デザイン2022【10~40枚もOK】 | くらしのいいもの研究所

年賀状印刷会社を
徹底比較!2022

写真をたくさん入れたい方におすすめの年賀状デザイン2022【10~40枚もOK】

「いっぱい写真を入れた年賀状をつくりたい!」「使いたい写真が多すぎて選びきれない!」いう方にオススメの年賀状デザインをセレクト。 なんと最大43枚の写真が入れられるデザインもありますよ!

写真をたくさん入れた年賀状ってどう?

年賀家族

お子さんのさまざまな表情を伝えられそうな【年賀家族】のデザイン

アルバムのような年賀状に!

複数の写真が入った年賀状なら、相手にアルバムを見るような楽しみを届けられます。例えばお子さんの写真をたくさん配置して祖父母などに送れば、いろいろな表情が見られる!と喜んでもらえること間違いなしでしょう。

今年も新型コロナウイルス感染症の影響で帰省を控えるなど、「リアルに人と会う」機会が減っているのでは? 写真がたくさん入った年賀状だと、喜んでもらえるのではないでしょうか。

結婚式や七五三などのイベントで素敵な写真を撮ったのなら、さまざまなアングルを組み合わせたり、人物以外の写真を挿入したりして、おしゃれに仕上げるのもよいですね。

写真が見にくくなることもあるので注意!

写真をたくさん入れると、必然的に一枚一枚の写真は小さくなってしまいます。いざ印刷してみると、小さすぎてよく見えなかったり、印刷品質によっては潰れてしまうことも

おすすめは、写真プリントのような精緻な印刷ができる貼り合わせの高品質仕上げを選択する方法。 少しコストがかかりますが、 美しい年賀状を完成させてくださいね!

写真は何枚ぐらい入れられる?

各社の扱っているデザインを調査すると、10枚以上入れられるデザインを扱っているところはわずか。先ほど述べたように、写真がつぶれてしまう可能性があるので、印刷クオリティの高い印刷会社しか取り扱っていないようです。

逆に言えば、写真をたくさん入れられるデザインを扱っている会社は印刷品質に自信を持っている、ともいえそう。参考にしてみてくださいね。

最大43枚!写真がいっぱい入るデザインが多い【年賀家族

とにかく印刷クオリティの高い年賀状がつくれる【年賀家族】。貼り合わせタイプしか扱っていないのでコストはかかりますが、おしゃれな年賀状を作りたい方にはおすすめです。

年賀家族003-874

なんと43枚の写真を挿入することができるデザイン。普段なかなか会えない友人から、1年の思い出を全て詰め込んだようなこんな年賀状が届いたら嬉しくなってしまいますね。
デザイン番号: 003-874

007-204

虎やお正月のイラストがユーモラスに描かれた、こんなデザインも。お子さんの表情がかわいらしく映えそうです。写真は12枚入ります。
デザイン番号:007-204

003-995

□のフレームに1つずつ違う写真を使えば43枚の写真が入るデザインを、10枚の写真で構成するレイアウトにすると…こんなにスタイリッシュに!まるでインスタグラムの投稿画面のようですね♪
デザイン番号: 003-995

おたより本舗】は使いやすいデザインが充実!

印刷クオリティと価格のバランスに優れている【おたより本舗】は、年賀状のネット通販で5年連続受注数第1位の実績を持つ会社。ベーシックで万人受けするデザインが豊富です。

P5079

ピンで写真を留めたようなおしゃれなテンプレート。11枚の写真が入ります。今年1年の思い出のシーンを集めて作ったら、素敵な年賀状になりそうですね! デザイン番号: P5079

P6010

写真の上に手書きでイラストや文字を描いたような温かみのあるデザイン。縦横両方の写真をアップロードできるので使いやすいデザインです。
デザイン番号: P6010

シンプルデザインなら【京都の四季(四季印刷)】がおすすめ!

コスパに優れており、価格を重視したい方におすすめの会社 【京都の四季】。シンプルで写真が引き立つデザインが豊富です。

P20176K

カレンダーのように12か月の写真を1枚ずつ入れられるデザイン。お子さまの1年間の成長を届けるのにぴったりですね!
デザイン番号:P20176K

P20178K

写真が11枚入るこちらは、モザイクタイルのようなデザインがおしゃれ!淡いトーンなので小さな画像でもぐっと際立って見えますね。
デザイン番号:P20178K

P20152K

写真をコラージュしたような年賀状が作れます。ご家族の1年間に訪れたさまざまなシーンをスタイリッシュに届けられそう。写真は10枚入ります。
デザイン番号:P20152K

まとめ

フレーム数の多い写真入り年賀状デザインを調査してみると、多くて5、6枚の写真が入るデザインを扱う印刷会社が主流の中、年賀家族おたより本舗京都の四季の3社には、10枚以上入れられるデザインがありました。

たくさん写真が入れられるデザインがあるのは、印刷クオリティに自信のあるからこそ。これを参考に、一年間に撮り貯めた写真で楽しい年賀状を作ってみてくださいね♪

年賀はがきへの直接印刷の比較はこちら!

年賀状印刷会社を徹底比較!2022 TOPへ ≫